ジャックと豆の記

妊娠と育児、35週での早産に関する情報など

妊娠と育児に関するブログ

育児日記  2018/06/08-2018/06/15

2018/06/08

 市民センターで月一行われる「乳幼児交流会」に参加した。身体測定で、息子氏は身長62cm、体重はなんと6,700gに成長!道理で最近重くなったわけだ。母乳しか飲んでいないのにこの成長ぶり、素直に嬉しい。

 身体測定の後は、地域の保育園から保育士さんが来てくれて、「パネルシアター」と「アンパンマンの腕輪作り」に興じた。

 前半は「パネルシアター」。ホワイトボードに紙製のキャラクターを貼っていって、劇をしたり歌を歌ったりする遊び。「あおむし一家」や「公園に動物の家族がやってきた!」など可愛いキャラクターがたくさん出てきて、子供らを楽しませる工夫がいっぱい。最後は「さんぽ」の歌で締めくくりだった。(「さんぽ」の歌はパネルに貼る絵が多く、保育士さんは八面六臂の活躍だった) ねんねの0歳児はともかく、自我が芽生えた1歳児以上の子供は、そもそも集中力を持続させることが難しい。お母さんが押さえているとはいえ、ややもすればすぐ騒いだり走り出したりする子供らだが、さすがに保育士さんはプロで、彼らをさらりと誘導し、パネルに注意を向けさせていた。

 後半は「アンパンマンの腕輪作り」。あらかじめ用意された紙を糊で貼ってアンパンマンの顔を作り、腕輪に貼り付けるというもの。工作など小学校以来だが、なかなか楽しい。自作の腕輪は息子氏の腕にはめてみたものの、息子氏は興味を示さなかった。アンパンマンにハマるのはもう少し先か……

 

2018/06/09

 前日の猛烈な蒸し暑さから一転、晴れて爽やかな日。週末恒例、イオンモールへ買い出しに行く。授乳生活も5ヶ月目、授乳ブラがそろそろ限界になってきたので、ユニクロでブラトップを買い込む……が、母乳パッドがすぐに剥がれてしまい、授乳ブラの代用品としては少し微妙かも……現在はフルに授乳しているが、離乳食が進んで授乳頻度が減ったら使えるようになるか?

 

2018/06/10

 一日曇り空。雨の予報だがほぼ降らず。このように「晴の日が多く、雨が降るときはまとまって降る」梅雨を「陽性の梅雨」、「ずっと雨模様で継続して雨が降る」梅雨を「陰性の梅雨」というらしい。子供が生まれてとにかく洗濯物が増えた家庭としては、ぜひ今年は晴れ間が多い「陽性の梅雨」であって欲しい。

 

2018/06/11

 息子氏が生まれて約5ヶ月。この日、初めて連続して7時間も眠ってしまった!!最近は寝返りをマスターし、うつ伏せになるとハイハイの練習をしているので疲れたのだろうか?なんにせよ、睡眠時間が取れるということは素晴らしい。

 

2018/06/12

 晴れて、湿度の低い日。大陸から乾いた北風が吹き付けているそうだ。日陰など、高原の夏のような爽やかさである。ずっとこんな天気ならいいのに。九州の夏は高温多湿、死の季節である。

 

2018/06/13

 今日は予防接種(BCG、四種混合)の 日。BCGはいわゆるハンコ注射で、生きた結核菌を腕に塗り、細かい針が付いたハンコで押し込む、という大人でも痛そうな手法で注射する。ただ、他の赤ちゃんがギャン泣きする中、息子氏は射された瞬間こそ泣いたものの、すぐに泣きやんだ。大物である。

 また、BCGについて「コッホ現象」の説明をされた。通常、BCG注射を行うと二週間ほどで注射痕が腫れ始め、一ヶ月程度でもっとも腫れがひどくなる、という経過をたどる。しかし、腫れるスピードが早く、10日ほどで注射痕が赤く腫れ上がり、水ぶくれが破れたりする現象を「コッホ現象」といい、医療介入が必要である。そのため、注射をして10日程度は要経過観察、と言われた。

 

2018/06/14

 息子氏は盛んに寝返り→前進する練習をしている。が、まだ筋力がないのでうつ伏せになるだけでどこにも行けない。それが不満らしく、うつ伏せになって首を持ち上げ、ニコニコしているかと思えば急に泣き出す。必死で前へ進むべく体を動かしている様がとてもカワイイ。泣き叫びつつ、日に日に筋力は増していて、うつ伏せになるとお尻を持ち上げるようになった。

 

2018/06/15

 金曜日はヤクルトレディさんが来る日。定期購入はしていないのだが、ヤクルト製品は好きなので手売りしてもらっている。息子氏を連れて玄関に出ると、ものすごく喜ばれる。息子氏も人を見るとよく笑うので、なおさら可愛がられる。赤ちゃんはどこにいってもアイドルだ。