ジャックと豆の記

妊娠と育児、35週での早産に関する情報など

妊娠と育児に関するブログ

育児日記 2018/07/29-2018/08/03

2018/07/29

 誕生日。この年になるとあまり感慨はない。息子氏は一ヶ月刻みで成長を喜ぶのに、大人になると薄情になるものだ。逆走する台風が九州に雨風をもたらす中、近所のケーキ屋へ車を出してもらった。今年は白桃のパンナコッタでお祝い。息子氏のためにも、いい一年にしよう。

 

2018/07/30

 台風一過で爽やかな風が吹く日。免許証の更新のため、近所の運転免許試験場へ向かう。夫に息子氏を見てもらい、久しぶりの一人での外出。正直に言って、体に抱っこ紐が着いてないと不安になる。。。ベビーカーもまだ持っていないので、文字通り息子氏と一心同体な半年間だったのだ。とはいえ、息子氏を抱えなくていいぶん、身軽なのも確かで、1年以上ぶりにハイヒールを履いた。案の定肩こりになったが(よくこんな靴履いてたな)、心は軽かった。

 さて、21のときに新潟で免許を取得してから、茨城・神奈川と免許を更新してきて今回が3度目の更新となるわけだが、県によって交通事情の捉え方は全然違うことにいつも驚かされる。茨城はシートベルトをしないことによる事故発生率が非常に高く、シートベルト着用について厳しい指導を受けた。ここ福岡は、なんと飲酒運転の検挙率が全国ワーストに入っているそうで、更新のための講習の半分は飲酒運転に関する話題だった。県ごとに作成した講習用テキストがあるのだが、行政の仕事らしくイラストはすべて「いらすとや」さんのものを使い、テキストの半分以上が飲酒運転について割かれていた。

 個人的に、飲酒運転をしてしまうようなドライバーは完全にアルコール依存症だと思うので、個人の意識や法律の厳罰化でどうにかなるような問題ではないと思う。日本の酒に対する敷居はかなり低い反面、アルコール依存症に対する世間の目は冷たい。これでは飲酒運転が減るはずがない、と思うのだが。まずはアルコール依存症について、もっとケアに力を入れることから始めるべきだろう。

 

2018/07/31

 離乳食は順調に進んでいる。にんじんのピューレを食べきったので、今度はかぼちゃのペーストをあげてみた(もちろんベビーフード)。これはにんじん以上に受けて、息子氏はパクパクとペーストを平らげた。やはり、かぼちゃの甘みが美味しいのだろうか?

 

 

 ゴックン期は煮潰した野菜をさらに裏ごししなければいけないので、できればおかゆのみ手作りして、他はベビーフードで乗り切りたい。

 

2018/08/01

 支えなしで、数秒だが息子氏は座れるようになった!腰が据わってきたのだ!どんどん成長していて嬉しい。

 

 と、ここに来て夜泣きが始まる。いつもは最低4時間は連続して寝る息子氏が、2時間にいっぺんは起きてぐずぐず言うようになった。最初は授乳の量が足りないのかと起きるたびに授乳していたが、今度は母乳の飲み過ぎでお腹を壊してしまい、苦しそうにしている様子。6ヶ月頃から夜泣きが始まる子がいる、とは聞いていたがついに始まったか!

 というわけで、生後2ヶ月の時に買っておいた「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」を引っ張り出してきて確認である。

 

赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド

赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド

 

  生後2ヶ月まで、あまりに寝られないので疲れ切っていた時期にネットで見つけて買った本で、とても良い本である。息子氏はあまり睡眠に関するトラブルがない方で、最近はこの本も本棚にしまわれていたのだが、満を時して再読。

 

 本によれば、夜泣きとは「生活リズムの崩れ」から赤ちゃんの体内時計が狂ってしまい、発生する時差ぼけのようなもの(もある)とのこと。(全てがそうではない)

 そのため、まずは生活リズムの改善から夜泣き対策はスタートする。具体的には、

 

  1. 朝はカーテンを浴びて日の光を浴びる。
  2. 昼間は外に出て散歩するなど、体を活発に動かす。
  3. 夜は電気を暗くして、スマホ・テレビは禁止。授乳は暗い場所で行う。

 上記に留意しつつ、赤ちゃんに早寝早起きのリズムを作ってあげることが、夜泣き対策になるとのこと。思い返せば、最近は昼間が暑く、熱中症を恐れてカーテンを閉め切った部屋に引きこもっていた。これがよくなかったのだろう、息子氏は昼寝してもすぐに起きてしまい、一日中ぐずるようになり、こちらも疲れてしまっていた。

 

 もともと外出しないではいられない性分の私。朝、まだ暑くないうちに散歩をして体を動かすようにした。息子氏は外を歩きこそしないものの、抱っこ紐の中でも運動の効果はあるようで、その日から昼寝の時間が長くなった。いままで長くても20分で起きていた昼寝が、短くて30分、長くて2時間程度寝てくれるようになり、こちらは大いに助かった。それだけでなく、夜も連続して寝てくれるようになり、夜間授乳を一回するだけであとはずっと寝てくれるのは本当に嬉しかった。もちろん、夜泣きには多様なパターンがあり、たまたま息子氏は生活リズムの改善が功を奏しただけだと思うが、それでも夜寝られる、夜寝てくれるのは本当に嬉しい。

 

2018/08/02

 今日は、ほうれん草のベビーフードを出してみた。が、一瞥しただけで拒否された。。。口に入れても出されてしまう。今まで、オレンジ色のにんじんやかぼちゃとはあまりに異なる緑色と、ほうれん草の苦味がお気に召さないのかな?

 

 

2018/08/03

 今日はほうれん草のベビーフードに、かぼちゃのペーストを混ぜて再挑戦。最初にかぼちゃを食べさせたところ、勢いがついたのかほうれん草もよく食べてくれた。小さなことだが、挑戦がうまくいくと嬉しい。